脱毛サロンに通った経験のある方や、通うか迷ったことがある方なら「毛周期が乱れる」 という話を耳にしたことがあるかと思います。それでは、「毛周期が乱れる」 とはどんな状態なのでしょうか?
毛周期とは、簡単に説明すると「体毛が持つサイクル」のことを指します。
毛周期には成長期・退行期・休止期の段階があり、このサイクルで毛が抜けたり生えたりを繰り返します。
そのサイクルが乱れてしまうことを「毛周期が乱れる」 といいます。
成長期はその名の通り、毛母細胞から体毛が作られ、毛が成長する時期のことです。
退行期は成長期を過ぎ毛が自然と抜ける時期、そして休止期は毛母細胞が作られるまで皮膚の中で体毛が眠っている期間を指します。
このサイクルの中で脱毛を行って効果があるのは、実は成長期のみ。退行期・休止期に施術しても意味がないんです。
メンズ脱毛を名古屋栄でするなら
jomjom栄店へ
都度払いだから安心して通えるお店
この記事へのコメントはありません。